GACKT、退職代行サービス利用者を痛烈批判

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716511558/

1: まとめ速報2024/05/24(金) 09:45:58.06 ID:1xFYokzmd

ボクは精神的に弱い者たちが増えたなと思う一方で、時代がそうならそれに合わせたサービスもまた必要なんだろうとも思う。

自分で退社を伝えられないことには正直、疑問を感じる。

辞めるって決意を伝えられずに、逃げていいのか。

そこでの衝突も苦労も、人生の1ページだと、成長へのきっかけだと感じるからだ。

2: まとめ速報2024/05/24(金) 09:47:05.27 ID:bjirlSPZ0
ガクトはそう考える
3: まとめ速報2024/05/24(金) 09:47:46.09 ID:tosSkvsz0
ヤベェ会社もあるからなぁ
4: まとめ速報2024/05/24(金) 09:48:01.46 ID:YAaX2Zok0
ワイもそう思ってたけど、世の中辞める人間を激しく追い詰めたりするとんでもない会社があるから必要なもんだなって思うようになった
9: まとめ速報2024/05/24(金) 09:49:40.97 ID:FU1VJ4Qf0
金の無駄やとは思うが追い詰められて自殺するよりはマシやろ
10: まとめ速報2024/05/24(金) 09:50:19.16 ID:u2e7B+Q10
お前今ここ辞めたらどこでも通用しないよ系やなとは思う
13: まとめ速報2024/05/24(金) 09:51:36.03 ID:OX7NsS/u0
さっさとこの場から離れたいんです!皆さんの顔とか見たくないんです!会社の建物を見ただけでウンザリなんです!ガクト氏だって二度と関わりたくないから関係を切り捨てたって人間かなりおるでしょ

14: まとめ速報2024/05/24(金) 09:51:51.58 ID:RytVNwhw0
陽キャの思考よな
ガクトは筋を通すタイプらしくて出資してくれた投資家を損させたとき土下座して謝ったとか聞いたことあるわ
15: まとめ速報2024/05/24(金) 09:51:52.17 ID:FU1VJ4Qf0
退職代行サービス利用者に説明会来てほしいとかいう企業もあるんだってな
まぁ中小はホワイトでも給料安いからか人集まらん時代やししゃーない
ブラック企業に入っちゃった情弱用だろ
まともな会社相手に使ってたらあほやん
18: まとめ速報2024/05/24(金) 09:52:53.49 ID:7wZVQTGv0
めんどくさい人相手には使ったほうが精神的にええからな
自分を守るためにはあってもしゃーないわ
20: まとめ速報2024/05/24(金) 09:53:34.40 ID:ZdXbB0SD0
自分で内容証明郵便送って、電話は着信拒否でええのに、わざわざ金払って他人にやってもらうことなんかとは思う
21: まとめ速報2024/05/24(金) 09:53:52.47 ID:tQFUXQty0
スポーツ選手が契約のために代理人を雇うのと一緒なんだけどね
23: まとめ速報2024/05/24(金) 09:54:16.13 ID:33pQHTep0
離婚だって間に弁護士挟むんだから離職だって間に弁護士挟むのは当たり前ではある
ただ退職代行がほんまに法律専門家なのかというとアレやけど
27: まとめ速報2024/05/24(金) 09:55:29.85 ID:R/eX3Pyj0
勇気持って意思表示する経験にはなるのはその通り

コメント